「君が来るまで」展

オーダーしていた、
小さなはんこ作家の「みちみちこ」さんのアドベントカレンダーが我が家へ!
毎回毎回、彼女のあたらしい作品を見せていただくたびに驚かされます。
「これも彫ってるの?!」って。

今回のアドベントカレンダーはぎざぎざのところがすごいすき!
なんだろ。すごい懐かしい!
ぎざぎざと透け感と色の選ばれ具合がすごくいい!

さらに!はんこがふたつ選べるという‥贅沢なカレンダー!
実はわたし、「これ欲しい!」と思っていたはんこが選べる中にあって、迷わず、オーダー。それは、オーナメントのはんこ。
もうひとつは、私の中で、彼女=ろうそくの灯り。なので、ろうそくを!
すごい嬉しいなー。
しかも、彼女のご友人の職人さんがひとつひとつ作ってくれたそうです。
大切に、そして楽しく使わせていただきまーす!

20131210-002258.jpg

Categories: blog.

「クリスマスをゆびおりかぞえる」展

12/25まで江古田にありますパン屋さん「vieill」にてroverdover石川葉の新作「リベカとステンドグラス」を展示中です!
「物語を展示する」という試みは私たちは初めてで、神様から与えられるチャレンジは想像もしていないことばかりですが、「神様から」ということでそれぞれに真剣に各々に熱くなります。

今回、pecoもスペースをお借りして、クリスマスアイテムやギフト向けにと北欧から届いたプロダクトアイテムを集めて並べさせていただいております。

パッケージボックスがない、もしくは破損してしまったものであったり、セットくずれだったり、メーカーのサンプルを(中には日本では流通されていないアイテムも!)
どれも30-50%OFFのバーゲン価格とさせていただいております。
とてもお手頃価格となっております!
ぜひ、手にとってご覧くださいませ☆

20131209-234631.jpg

Categories: blog, roverdover peco.

アドベント!!

2週目。
教会の讃美は先週からクリスマスのうた。
たしかに年にいちど、このシーズンに歌うけれど、歌えることが不思議で、嬉しい。
きっと、いろんなところで使われているからな。
わたしの家のあたりではお家に帰る時間の曲がきょう、教会でうたった「みかむりをなれは捨てて」でした。

20131208-132017.jpg

Categories: blog.

アーモンド

アーモンドが関係するお菓子がすごい好き。目がハートになる。
アマレット。
アーモンドプードル。
そして、杏仁豆腐!
いただいたケーキ、スポンジに贅沢にしみこんだアマレットにもう、ハートのため息。
さっそく、真夜中にいただきました。
やわらかさと口触りとマスカルポーネのくるまり具合のすべてのバランスが良くて‥口に運んではハートにつつまれる幸せな時間でした。
私にダリひげがあったら、こんなふうに先っぽからぐるりとまるまっちゃうなー。
ごちそうさまでした☆

20131207-152458.jpg

Categories: blog.

「クリスマスをゆびおりかぞえる」展

きょうはvieillさんにきています。
あすはこちらのスペースがホールとなって、チェンバロのコンサートが開かれます。「ちいさなこどもたちにチェンバロの音にふれていただきたい」という‥なかなか他では味わえない素敵なイベントです。vieillさんの「愉しいクリスマス」にはイベントが満載です☆

20131206-180915.jpg

Categories: blog.

「クリスマスをゆびおりかぞえる」展

いちにちめ、終了しました。

足をお運びくださったみなさま!
pecoの商品をお選びくださったみなさま!
心からありがとうございます☆

みなさまのクリスマスシーズンを彩るお手伝いができますように!

展示はこれから25日までつづきます。
どうぞ、アドベントシーズンにリベカに起こった物語を開きにお立ち寄りくださいませ!

みなさまのお越しを心よりお待ちしております☆
vieill
営業時間
水-土14:00-21:00
日12:00-18:00
月 火おやすみ
(そのほか、営業時間の変更はこちら、またはtwitterで随時、ご連絡させていただきます)

20131201-213438.jpg
アップルシナモンぱん!
たのしみー☆

Categories: roverdover peco.

「クリスマスをゆびおりかぞえる」展

きょうから、江古田にありますパン屋さん「vieill」さんにて「クリスマスをゆびおりかぞえる」展がはじまります!
日曜日の営業時間は12:00-18:00です。
みなさまのお越しを心よりお待ちしております!!

あたらしい季節のパンも並ぶそう!
たのしみ☆

20131201-103038.jpg
教会でもアドベントのはじまり

Categories: roverdover peco.

アドベント!

さむい朝とさむい部屋を通り抜けてたどりつく‥
オープン!

20131201-073441.jpg

Categories: blog.

「クリスマスをゆびおりかぞえる」展

2013/12/1-25のあいだ、江古田にあるパン屋さん「vieill」さんのスペースをお借りしてクリスマスイベントにて展示をさせていただくことになりました!
roverdoverでは、リベカの新しい物語「リベカとステンドグラス」の手製本販売とその物語世界のグラフィックイメージ展示をします。

すこし大きくなったリベカに会いに(読みに)ぜひ!おでかけくださいませ☆

vieillさんはカフェスペースもあり、「おはなし」持ち込みOKですので、読んでいただけるととても嬉しいです。

12/1からvieillさんのパンもあたらしい顔がならぶそう!もう、たのしみ!!

イベントにはvieillゆかりの作家さんの作品が並びます。
ゆっくり楽しみたいと思います。

roverdoverでは、pecoも参加します!
ぜひ、クリスマスギフトをお探しに!
ぜひ、クリスマスを飾るアイテムをお探しにお立ち寄りくださいませ☆
みなさまのお越しを心よりお待ちしております

20131128-013515.jpg

20131128-013525.jpg

Categories: roverdover peco.

「ひみつ」

お留守をまもるおとうさんへ、おかあさんと選んだだいじなだいじな冠の形をしたケーキ。
ことりに気づかれないようにおかあさんのバッグのなかに‥「ひみつだよ」。

かわいいプリンセスからうけとったブーケの贈りもの!
束ねた植物もそのくるみかたも使われるリボンもほんと素敵なお花屋さん。
のぞくあいだから見える色使いの美しい薔薇と実をつけたオリーブ。
美しさになんどもくりかえしのぞきこんではうっとりとする。

ほんとかわいい。
からだぜーんぶをつかっておはなしをしてくれるの。たのしくてうれしくていっぱいきらきらになったよ!
そう!プリンセスはみんなを笑顔にしちゃうんだ☆

ほんと、ありがとう!
ふたりですごすおやすみの日に電車に乗って来てくれて!
ほんと、嬉しかった!!
ありがとうね

20131127-010657.jpg

Categories: blog.