pecoより

5/26-27の2日間、
吉祥寺の素敵な!お店、
musline&COTSWOLDSさんのイベント
Seasonal Marketに参加することになりました☆
定期的に行われているイベントで
参加できるのがとても嬉しいです。
いくつかのお店がテーブルにお店を開くイベント。

当日、テーブルに並べる商品のご案内をこちらでご紹介してゆきまーす。

Categories: blog, roverdover peco.

きらきら

yちゃんからいただいたジェリー。
きらきらでジューシー。
そして、ホワイトチョコレートがこのジェリーをささえてる。
宝石箱のよう。
「美しい」って「凛としていてつよい」。
憧れ。

20120417-231309.jpg

Categories: blog.

「こけし屋」

老舗の贈りものをいただくのって
何か認められたような‥
はんこ、ついてもらったような誇らしい気持ちになります。

数年前に数年間暮らした西荻窪。
越してきた年の夏、帰省のお土産買いに入ったなー。
駅から近いし、
バスの後ろ姿に大きな看板をよく見ていたし、
いつでも寄れる気持ちでいたから、
その数年間、「わが家へ」のおつかいをしないままでした。

「レキチ」で再会したJちゃんから
「こけし屋」のお土産をいただいてしまったー!
嬉しいー!
彼女の好きなイチジクのパウンドケーキを選んでくれました!
生地もギュっとしていてほどよいしっとり加減にイチジクがゴロンゴロンと入ってる!
おいしいー☆
幸せだなー。
Jちゃん、ありがとう☆

「こけし屋」さんの袋、紙の質感や厚み、鈴木画伯の絵も(特に「目」の表情が好き)ほんと、いいなーいいなーと思って見ていたら手づくりなんだー!嬉しいなー☆

20120410-214837.jpg

Categories: blog.

ラナンキュラス

「あふれる花びらタイプ」を選ぶなら
だんぜん!ラナンキュラス!!

贈りものの束ねられたブーケの中にラナンキュラス!

20120409-210723.jpg
嬉しいなー。
かわいいなー。

つい先日、友人のtwitterにてラナンキュラス情報が!
「ラナンキュラス」は「かえる」からきてるんだってー!

Categories: blog.

r

すっかり部屋中をいい香りに満たして。
球根植物のこのrが大好き!
ドアロックまでr気味。

20120409-205947.jpg

Categories: blog.

happy easter☆

20120408-224632.jpg
日曜日、わたしの大好きな曜日。

Categories: blog.

しんじとこう

もう、なんねんもあってない。
けれど、
しんじのなかにこうがいて
こうのなかにしんじがいる
メールも
レターも
ゆきかってる。
あるひのしんじ。
まちをじゆうにあるいてた。
とあるおみせでむちゅうになったビスケット。
だれかプレゼントしてくれないかなーとぼんやりつぶやいてたなにもどす。
すうじつご、
ポストにこうからこづつみがとどいた。
つつみをあけてゆくと
あのむちゅうになったびすけっと!
むちゅうになったじかんとおもいだしてくれるじかん。
なんねんもあってないけど‥ゆきかってる!
ほんとにふしぎーー。

20120404-215214.jpg

Categories: blog.

展望台

桜並木のつぼみもようやく開きそう。
ことしは花を開く前に父の命日を迎えました。
ことしの春はすこしゆっくり。

遠いまちに暮らす姉と息子4人組がこの日のために東京へやって来ました!
一人暮らしの母の家はボリュームと熱気があがって、
私も笑いが止まらなくて楽しかったー。
もっと一緒にいたかったなー。

「じゃあねー」をしっかり準備して手を振ると涙が止まらなくなりそうな姉と私。
いつも通りに「バタバタバタ!じゃねーーー」で
みんなをのせた新幹線は出発して行きました。
今年こそは四国へ行きたいなー。

20120402-203141.jpg

Categories: blog.

「春風もようの部屋」

礼拝のあと青い空のした「春風」に手を引かれ代々木へ。
「春風」がこつんとつぼみに知らせを届けて
ひらいたきいろの花。
ついつい挨拶を。

20120326-222110.jpg
「春風」チケットは彼女から。
チケットを手にして風のあつまるほうへむかうと‥

20120326-222627.jpg
素敵な佇まい!
どきどきにますます気持ちがあがって扉を横に引くと‥いたー!
ごあんないいただいた彼女は向こうの向こうに。
お客さんがほんと、いっぱいで「春風」のあつまるお部屋でお食事できなかったけど、
食事がすんで彼女がまねいてくれたソファーに腰をかけて見上げたら
「春風」の模様が!!
すごいすごーい!!
この日はるかぜさんにも会えたの。よかったー。どこにいるか見つけられるかな?

20120326-223602.jpg
春風の螺旋の結晶がこんなにもゆるやかに見えるところがほんと凄いところなんだ☆
ぜひぜひぜひ!あの模様の下で春のおしゃべりを楽しんでもらいたいなー!
DADA CAFEにて4/1まで。

Categories: blog, roverdover peco.

ありがとうございました☆

roverdover peco「easter」終了いたしました。
たくさんの方に足を運んでいただき、ありがとうございます。
感謝の気持ちでいっぱいです。

ことしのイースターは4/8になります。
選んでいただいた商品が春を迎える準備のお手伝いができますことを願っております。

みなさまの上に神さまの祝福が豊かにありますように!

happy easter☆

20120325-235508.jpg

Categories: blog, roverdover peco.